ベトナム駐妻の思い出…

こんにちは!
xin chào!
2013~2021まで
ベトナムホーチミンに在住しました。
星澤 ゆか です。


Chúc mừng năm mới🇻🇳
チャック ムン ナン ムォーイ!!
ベトナムは旧正月をお祝いする風習があるんですよね~
上の言葉は『新年あけましておめでとう!』という意味です。

旧正月前になるとたくさんの飾りが売り出されます
ホテルの証明も正月仕様に…とにかく赤!

こちらはお供えでした。ご馳走!





今日は【ベトナム駐妻の思い出…
というテーマで、
駐妻生活という鳥籠の中の鳥のような生活で、
どんな風に楽しんでいたか…をご紹介したいと思います。



駐妻って、どんなイメージをお持ちですか??


旦那さんの仕事の都合で、海外生活が始まり…
積み上げてきたキャリアを捨て専業主婦へ…
(私はずっと専業主婦でしたが…)


英語が流暢なわけでもなく、
英会話と言ってもあいさつが精一杯…汗

ベトナム語なんて、発音もめちゃくちゃ難しくて、
タクシーの運転手に行き先を伝えるのも一苦労…

夫は仕事で家庭の事までなかなか手が回らない。
子供がいれば、子供達の学校環境を整えて…
毎日がスムーズに回り始めたら…
いざ!!Let’s enjoy駐妻ライフ!!
って言った感じですよね!



言葉が違えど、どこの国に行っても
最初はそんな感じなんだと思います。

そして、生活にも慣れてきた頃…
ママも何か習い事始める?!
どんな物があるかというと…
ベトナムの時は、ヨガ,ズンバ,筋トレ,ベリーダンス,
ベトナム料理教室,刺繍教室、etc…
(私が全部やっていたという訳では無いですよ〜)


その後
ランチして、買い物して、
帰宅したら子供達の習い事の送迎に走り、
夕飯の支度をして…

そんなルーティンの人が大多数でした。


だけどね…
私7年住んでいたんですけど
「駐在生活何年です」って決まっていなかったので。
(ざっくり5年以上…と…)

ずーっとこんな生活なのかな〜。
楽しくない訳では無い。
だけど…
私の人生どうなっていくんだろう…???
と漠然とした不安みたいな物が
時々湧き上がってくるんですよね。

そういうお悩みを抱えた方も、多かったように思います。

駐妻って、旦那さんの帯同ビザで入国しているということもあったり、
税金の事等など…
『仕事をしてはいけない暗黙のルール…』みたいなのがあるんですよね。
(手続きをすれば働けるらしいのですが、
会社としては、余計な仕事を増やして欲しくない
というのが見え隠れしてしまいます…)

だけど
やっぱり、人って
社会に貢献したい生き物なんだと思うんです。



夫を支えて、子供達を育てる事だって、
立派に社会に貢献しているとは思うんですけどね!
(それが嫌な訳でもないし)

私は、駐妻生活長くなりそうだし…
何か自分にできないのか?って考えるようになって。
その当時はベトナムに、
まだまだ可愛い〜と思えるアクセサリーが無かったので、
自分で作るようになり…



材料が増えて仕方ないので、お友達に頼まれて作るようになりました。

そしたら、けっこう周りにハンドメイド好きなお友達も増えて♡
ベトナム永住のお友達の企画で、
年に1回の駐妻主体のハンドメイドワークショップに参加させてもらえるようになったり…!!

誰かに喜んでもらえて、自分もやりがいを感じられる

とっても嬉しかった思い出です︎♬
そして…スペシャルなのが… その仲間の中になんと!!
歌手の方が居て(ママ友)その方の協力も得て、
ディナーショーを企画開催したんです♬


その時に感じたんです。
駐妻のチカラ凄い!!


みなさん、何かしらの特技をお持ちで、
それぞれの得意を持ち寄って、協力して…。
ほとんどボランティアみたいな形だったけど、
みんなで作り上げたステージは、紛れもなく本物で!!

その時間を共に過ごした人たちとの、かけがえのない思い出となりました!!
駐妻だって、命を燃やして楽しめるんだ!
そう思えた瞬間でした。


今は私はブラジル・サンパウロに場所を移して生活していて、
お国が違えば勝手も違う…という当たり前だけど、
体感してみないと学べない事を、身を持って学んでいますが。
きっとどこにいても、自分の想いに忠実で居ることって大切なんだろうな…って♡
そんな風に思うんです。


どこにいても、どんな時でも…
自分の想いを大切に生きて行きたいな〜と思います!




それでは今日のコラムはこの辺で…
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


R-doorオンラインサロンでは、
コラムニストやメンバーの皆さんとの
交流が出来ます。


【プロフィール】
岡山県出身
3児の母(中3・小5・小4)
2013年〜2020年 ベトナム
2021年7月末〜ブラジル・サンパウロへ🇧🇷
STEP 勇気づけセミナー リーダー
異性間コミュニケーション協会認定講師
夫婦コミュニケーション協会所属
ブログに想いを綴っています
https://ameblo.jp/yt-anniv07/

星澤ゆか