スペインでビックリした・焦ったスペイン語

日本でも春の訪れを感じる景色を目にするようになり、⁣⁣⁣
日本に行きたいなぁ・・・
と、日々思いを募らせて⁣⁣⁣おります
⁣⁣⁣⁣⁣
みなさん、お元気ですか?⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣
3月は年度末ということで、
みなさんもとても忙しい⁣⁣⁣時期ではないでしょうか。⁣⁣⁣⁣⁣
それでも、日本の卒業式や入学式って、
子供の成長を⁣⁣⁣しっかり感じられる良い節目ですよね。⁣⁣⁣⁣
海外ではその辺りがゆるゆるなので、
改めて日本の⁣⁣⁣式の良さもしみじみと感じたりします!

⁣⁣⁣⁣⁣
さて、今日はみなさんにクスッと笑っていただけたら⁣⁣⁣嬉しいなと思い、
趣向を変えて、私がスペインに来て⁣⁣⁣からビックリした、
または、焦ったスペイン語について⁣⁣⁣ご紹介したいと思います。⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣
では、始めます!⁣⁣⁣⁣⁣

●アホ⁣⁣⁣⁣⁣

これは結構有名だと思いますが、
スペイン語のアホ⁣⁣⁣(ajo)はニンニクという意味です。⁣⁣⁣⁣⁣
最初の頃、「アホはいくつほしい?」という会話だけで⁣⁣⁣
ちょっと顔がゆるんだのを思い出します!!


⁣⁣⁣⁣

●ブランコ

スペイン語の「白」という意味のブランコ(blanco)。⁣⁣⁣⁣⁣
公園で「ブランコ」という言葉を耳にしただけで、⁣⁣⁣
遊具のブランコが頭に浮かびました。⁣⁣⁣⁣⁣
ちなみに、遊具のブランコは「バランシン(balancín)」⁣
と⁣⁣言います。全然違いますね!!
⁣⁣⁣⁣⁣

●「ラ・クカラーチャ」⁣⁣⁣⁣⁣

小学校の頃、みなさんは「ラ・クカラーチャ」という⁣⁣⁣
歌を音楽の時間に歌いませんでしたか?⁣⁣⁣⁣⁣
リズムが良い歌で、
「丘のふもとまーで〜 続いていく⁣⁣⁣みーち〜♪」と
みんなで歌った記憶があります。⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣
この「ラ・クカラーチャ(cucaracha)」は、実は⁣⁣⁣
スペイン語の「ゴキブリ」です。。。
原曲はスペイン語で、歌詞は
「ゴキブリ、ゴキブリ、⁣⁣⁣もう歩けない。なぜなら足が一本足りないから。」⁣⁣⁣
と続きます。。。⁣⁣⁣⁣⁣
結構ショックでした・・・
⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣⁣⁣
次は、お店や会社の名前で驚いたものをいくつかご紹介⁣⁣⁣しますね。⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣⁣⁣

●Bimbo⁣⁣⁣⁣⁣

このBimboという会社はスペイン語圏やアメリカでは⁣⁣⁣有名な食品メーカーです。⁣⁣⁣⁣⁣
メキシコに移住したスペイン系の移民家族が1945年に⁣創業⁣⁣したパンの会社で、
その後は他の食品も製造・販売⁣する⁣⁣ようになりました。⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣
日本語で書く時は「ビンボ」と書かれますが、
実際は⁣⁣⁣「貧乏」と聞こえます。。。
パンはスペイン語でも「パン」なので、
まさに「Pan ⁣⁣⁣Bimbo」が「パン・貧乏」と聞こえてくるんですよね。。。⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣⁣⁣
ちょうど、私が中学生位の頃、兄と兄の友人達が、⁣⁣⁣
100円で売られている大きな菓子パンを「貧乏パン」と⁣⁣⁣
よんでよく買っていたことが思い出されて、
一人⁣クスッと⁣⁣笑ってしまうことがあります。
⁣⁣⁣⁣⁣
日本では受け入れられない名前だと思いつつ、それでも⁣⁣⁣
世界33ヵ国に展開されているこのメーカー。⁣⁣⁣
なかなか侮れませんよ。⁣⁣⁣⁣⁣

●Eroski⁣⁣⁣⁣⁣

これは、スペイン北部にあるバスク地方系のスーパーの⁣⁣⁣名前です。⁣⁣⁣⁣⁣
スペイン北部系とは言え、大型スーパーなので、⁣
もちろん⁣⁣マドリッドにもあります。⁣⁣⁣⁣⁣

http://www.eroski.xn--es-9d4ai/

⁣⁣⁣⁣最初この名前を目にした時は、
それはそれは強い衝撃を⁣⁣⁣受けました。⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣
「エロ」って・・・。「好き」って・・・
⁣⁣⁣
新鮮な生鮮食品があって、かなりスーパーの中では⁣人気が⁣⁣ありますが、
それでも日本語の思考回路の時に⁣⁣⁣この言葉を言うのは違和感を感じてしまいますね!!⁣⁣⁣⁣⁣

●Tchin Tchin (Chin Chin)

⁣⁣⁣「Chin Chin」というのは、スペイン語では乾杯の時に⁣⁣⁣言う言葉です。⁣⁣⁣⁣⁣
グラスとグラスがカチンと音を立てる様子を表している⁣⁣⁣のですが、
日本語に換えるとこれも違和感アリアリ⁣⁣⁣ですね。
(ちなみに、日本から友人が来ると、
このスペイン式の⁣⁣⁣乾杯の仕方に大興奮します・笑)⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣⁣⁣
この名前は、マドリッド中心地にあるバル・喫茶店の⁣⁣⁣名前ですが、
こうしてお店の名前を目にすると気に⁣⁣⁣なるものです。。。⁣⁣⁣⁣⁣



⁣⁣⁣⁣⁣
最後は、スペイン語の中に意外と定着している日本語⁣です。⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣⁣⁣

●柿

⁣⁣⁣よく、「海外に住んでいると柿が恋しくならない?」と⁣⁣⁣
言われますが・・・なりません。⁣⁣⁣⁣⁣
なぜなら、スペインにも柿が売られているからです!
⁣⁣⁣
スペインで一般的に見られる柿は、
日本のもののように⁣⁣⁣平べったく丸くなっているのではなく、
ボールのように⁣⁣⁣丸い種類です。⁣⁣⁣
でも、味は同じで、お値段は日本よりかなりお得です。⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣
そして、なんとスペイン語の名前も「カキ(caqui)」!⁣⁣⁣⁣⁣
発音は「牡蠣」になってしまいますが、
これを知った⁣時は⁣⁣嬉しかったですねぇ♡
⁣⁣⁣⁣⁣

●屏風

⁣⁣⁣⁣⁣スペインでも、インテリアで「つい立て」を使うことが⁣⁣⁣
ありますが、モダンなものも含めて「ビオンボ ⁣(biombo)」と⁣⁣呼ばれます。⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣
語源は日本の屏風なのですが、
どうしてこう呼ばれて⁣いるかと⁣⁣言うと、
どうやら日本と深い交流のあった⁣ポルトガルが⁣⁣使っていた
「ビオンボ」がスペインに⁣伝わったからのようです。⁣⁣⁣
⁣⁣⁣⁣⁣
最初、「ほら、日本から来ているビオンボが・・・」と⁣⁣⁣
言われても全くピンと来ませんでしたが、
日本の文化が⁣⁣⁣息づいているのを知るのは嬉しいものですね!
⁣⁣⁣⁣⁣

⁣⁣⁣⁣⁣
そして、最後におまけ。⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣⁣

●ポトン⁣⁣⁣⁣⁣

ポトン(potón)というのは、アメリカオオアカイカ⁣というイカの⁣⁣一種で、
ヨーロッパでは食用に売られている⁣大型のイカに⁣⁣なります。⁣⁣⁣⁣⁣
⁣⁣⁣
普通のイカよりお得なせいか、
よく缶詰で売っている⁣のも⁣⁣目にするのですが・・・
「ポトン」って書いてあるのを⁣目に⁣⁣してクスッと笑ったのは私だけではないはず!!
写真は、「ポトンの缶詰」です。⁣⁣⁣⁣⁣

ポトンの缶詰

⁣⁣⁣

皆さんがちょっとでもリラックスできたなら嬉しいです!



R-doorオンラインサロンでは、
コラムニストやメンバーの皆さんとの
交流が出来ます。


⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣

《プロフィール》⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣
性教育とコミュニケーションのコーチとして、⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣
「社会が教える前に子供達に教えたい性教育」⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣を、現在スペイン語と日本語で開催中!
⁣⁣⁣⁣
音楽学校のピアノ科学生として日々ピアノに⁣⁣⁣励むかたわら、3人の子供の⁣育児に全力投球。⁣⁣⁣
アクシデントがあるのが当たり前の日常を⁣⁣⁣送っている。⁣⁣⁣
⁣⁣⁣⁣
好きなことは、大好きな友達とのおしゃべり、⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣子供と一緒に週末ゆっくりブランチを作ること、⁣⁣⁣⁣旅行、美術館訪問、喫茶店でお茶を飲むこと、⁣⁣⁣散歩、寝る前の読書。(そのまま眠りこける⁣⁣⁣ことも多々あり。)

かねこ はるき⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣