2021-06-28 / 最終更新日時 : 2021-12-22 rdoor2020 R-door通信(海外コラム) 引っ越しで起こる、物の整理の仕方 はじめまして、皆様こんにちは。 今月の海外コラムを書きます、浜紗綾です。 私は4年間ニューヨーク州マンハッタン1年半の日本を経て4年間ニュージャージー州イングルウッド(ニューヨークのすぐそば)に住んでいました。 さて、6 […]
2021-06-23 / 最終更新日時 : 2021-06-23 rdoor2020 R-door通信(ヘルスケアコラム) 40代になったら骨密度検査を受けませんか? みなさん、こんばんは整形外科、背骨の専門医のいとうかおるこです。 女性のヘルスケアについてコラムをお届けしています。 井川真弓さんのコラムで教えて頂いたWAKAOのピンク傘を注文したので、梅雨もワクワク気分で過ごせそうで […]
2021-06-22 / 最終更新日時 : 2021-06-21 rdoor2020 R-door通信(大人女性のためのコラム) 雨の日を彩るMade in JAPAN こんにちは、ファッションコーディネーターの井川真弓です。 ファッションから暮らしを彩るコラムをお届けしています。 さて、ジメジメとした梅雨の時期。 体が湿気と暑さについていけなかったり、湿気で髪がうねって髪型がまとまらな […]
2021-06-21 / 最終更新日時 : 2021-12-22 rdoor2020 R-door通信(海外コラム) 夏休みお勧め@LA北上のロードトリップ旅 皆様、こんにちは!ロサンゼルス在住【カラーココロジスト®】泉 智子です。 そろそろ「夏休み!」「コロナ禍」で日米渡航も儘なりませんが、 今日は「晴れて日米渡航解禁」の際にご活用頂きたい 「CA州内ステイケーション(お籠り […]
2021-06-18 / 最終更新日時 : 2021-06-14 rdoor2020 R-door通信(大人女性のためのコラム) 「むくみ」を放っておくと「たるみ」ます。〜むくみ対策は○時にアレを飲む〜 こんにちは。カラダの内側から女性をうるおすうるおい漢方の専門家御子柴詩織(みこしば しおり)です。 私たち日本人女性は浮腫みやすいひとが多いです。 皆さんはいかがでしょうか?^ ^ 私たちが、むくみやすいその理由は、 […]
2021-06-15 / 最終更新日時 : 2021-06-14 rdoor2020 R-door通信(大人女性のためのコラム) 話し方を美しく整えるには? こんにちは。フリーアナウンサーの藤本 えりです。 えぇ声トークラボを主宰し、『声・ことばと伝え方を磨いて、なりたい自分になる』というお手伝いに加えて、ビジネスマナーの講師もしております。 「声は人なり」と言われ、声を聞く […]
2021-06-14 / 最終更新日時 : 2021-12-22 rdoor2020 R-door通信(海外コラム) ハプニングから知る日本と違うペット事情 みなさま、はじめまして! 保育士&ベビーシッターとして、頑張るママとベビーのお手伝いをしています、やまさきみかこと申します。 小5の長男、小2の長女、年少の次女、the九州男児の夫と兵庫県加古川市に住んでいます。 もうす […]
2021-06-08 / 最終更新日時 : 2021-09-12 rdoor2020 R-door通信(大人女性のためのコラム) 6月 (落とし文)生物の美しさに想いを馳せる こんにちは。「お抹茶コミュニケーションSUI」冨田尚子です。 餡を巻き込むようにして葉っぱがくるりと巻かれた上に白いちいさな粒のような餡がそおっと置かれたお菓子です♡ 「落とし文」 オトシブミという昆虫をご存知でしょ […]
2021-06-08 / 最終更新日時 : 2021-06-08 rdoor2020 ミセスstyle 【ミセスstyle#6】和柄を知る こんにちはR-door副代表 和田みさきです。 3月8日の国際女性デーにちなみ、毎月8日は『R-doorの日』としています。 『R-doorの日』には、 代表の植原江美子、そして副代表の和田みさきが […]
2021-06-04 / 最終更新日時 : 2021-06-03 rdoor2020 R-door通信(大人女性のためのコラム) フェアトレード こんにちは。エシカルコンシェルジュの稲垣可夜子です。 エシカルやSDGsについてのコラムをお届けしています。 1.フェアトレード月間 毎年5月第2土曜日は、世界中でフェアトレードをアピールする日。 そして5月は世界フェア […]