2022-10-02 / 最終更新日時 : 2022-09-28 rdoor2020 R-door通信(海外コラム) 紙を使わない@US学校教育の今 9月から、12歳娘の公立中学で新学期が始まり「学校見学会」に行ってきました。 【USの学校には黒(白)板が無い】教室前方には「大型液晶スクリーン」があり、先生はモバイルキーボードを操作してPC内のテキストを説明します。 […]
2022-08-29 / 最終更新日時 : 2022-08-28 rdoor2020 R-door通信(海外コラム) インドのフラワーショップ〜34歳の誕生日の思い出〜 こんにちは! 村井友起子です。 2011−2015の4年半、 インドのニューデリーで生活をしてきました。 今回の海外コラムは インドのお花屋さんについてお伝えします。 ㅤ 女性って、いくつになってもお花をもらったら嬉しい […]
2022-08-15 / 最終更新日時 : 2022-08-14 rdoor2020 R-door通信(海外コラム) ベトナム雑貨あれこれ こんにちは!!今月の海外コラムを担当させていただきます。 異性間コミュニケーション協会夫婦コミュニケーション協会所属認定講師 xin chào!! 星澤ゆかです! 今日のベトナムコラムでは 前回に引き続き… \\雑貨特集 […]
2022-08-08 / 最終更新日時 : 2022-08-02 rdoor2020 R-door通信(海外コラム) LGBTQ+と「自分の生きる姿勢」 みなさん、こんにちは。ヨーロッパも日本も暑い日々が続きますが、みなさんお元気ですか? 実は今、夏休みを利用して家族全員で日本に滞在しています。 久々の日本の湿度と暑さにへとへとになりながらも、日本の美味しい食べ物、美しい […]
2022-08-03 / 最終更新日時 : 2022-08-02 rdoor2020 R-door通信(海外コラム) 逆子が治らない!外回転術の日に起きたハプニング みなさま、こんにちは!保育士&ベビーシッターとして、頑張るママとベビーのお手伝いをしています、やまさきみかこです。 先日、我が家にも流行り病がやってきてしまい、バタバタしておりました。 感染者も増えており、毎日暑い日が […]
2022-08-01 / 最終更新日時 : 2022-08-02 rdoor2020 R-door通信(海外コラム) コミュニケーション上手にはコツがある@LA 国際結婚でUSに移り住んでからパーティーや義理実家訪問となると途端に「気おくれ」を感じたモノです 何故って、彼らのアノ「お喋り」の量 まるで「関東から関西転校した子供」みたいに!気の利いた話題や、笑いが取れないといちいち […]
2022-07-18 / 最終更新日時 : 2022-07-17 rdoor2020 R-door通信(海外コラム) 〜パラグアイの友情の日~ こんにちは! 友月さくらです。 今回は昨年まで住んでいたパラグアイの「友情の日=7月30日」 についてお伝えします パラグアイ社会にとって、 友情が一つの生活様式(=生き方) になるようにと 1958年に “El Día […]
2022-06-29 / 最終更新日時 : 2022-07-01 rdoor2020 R-door通信(海外コラム) 34℃!!クーラーなしの過ごし方 みなさん、Bonjour! 3ヶ月でママの心と思考を育てて、幸せに自分を律する子に育てるマミーメソッド【子育て方程式】認定講師& 5分でサクッと寝かしつけママが寝かしつけから解放される ベルギー発★ねんねトレーニ […]
2022-06-20 / 最終更新日時 : 2022-06-19 rdoor2020 R-door通信(海外コラム) 「可愛いインド」を探しに vol.2 こんにちは!空間ビジュアルデザイナー 村井友起子です。 今日は久しぶりに「可愛いインド」をご紹介。 (第一回目のコラムがそのテーマでした↓) https://rdoor-official.com/overseascolu […]
2022-06-13 / 最終更新日時 : 2022-06-10 rdoor2020 R-door通信(海外コラム) ベトナム雑貨あれこれ こんにちは今月の海外コラムを担当させていただきます。 異性間コミュニケーション協会夫婦コミュニケーション協会所属認定講師星澤ゆかです 今日のベトナムコラムでは ベトナムの人気雑貨をご紹介いたします。 ベトナムといえば、東 […]